【嫌いな人、苦手な人との距離感】

心の整理整頓

生きるのを楽にするため、嫌い、苦手な人の対策をしましょう!!

人の悩みのほとんどは人間関係が根本と言われています。

誰にでも嫌いな人や苦手な人がいるのは当たり前です。

そんな人達とどのように付き合って行けば良いのか、どう対策すれば良いのかをこの記事で紹介させていただきます。

距離感を考える

人間関係において距離感というのはとても大事です。

たとえ好きな人といえど、距離感を間違えてしまうとたちまち関係は悪くなってしまいます。

特に嫌い苦手な人との距離感が近すぎてしまうと、大きなストレスを感じ生きることが苦痛になってしまいます。

距離感には物理的距離心理的距離というものがあります。

嫌い苦手な人に対しては、この両方の距離感が取れている方が良いでしょう。

物理的距離感

これは単純に嫌い苦手な人と、物理的な距離のことを言います。同じ空間に居る時間を極力最小限にすることや、基本的に近づかないということです。

私は職場で嫌いな人との物理的距離を取るために、すれ違わない導線で職場を移動したり、同室に居合わせた場合、可能な時は部屋から一時退室するなどしています。

しかし、職場の中でこの物理的距離を取ることが難しいことは良くあります。

この場合に必要になってくるのが、心理的距離です。

心理的距離

心理的距離とは、内面的な心の部分の距離のことを言います。

嫌い苦手な人とは、職場での会話は、必要最低限の業務上必要なコミュニケーションのみと徹底することや、その人のことを意識しないようにする、考えないようにするということも大事です。

その人に対しては喜怒哀楽の感情も見せる必要も無く、ただただ業務上必要最低限のコミュニケーションのみを徹底するのが良いです。

この心理的距離感が取れるようになると、気持ち的にはだいぶ楽になります。

自分の人生は自分が歩む

嫌いな人や苦手な人のことで頭が一杯で、気にしすぎたりすると、その人に支配されてその人に人生を振り回されてしまうことになってしまいます。

そうならないために、物理的距離心理的距離をしっかり保って、自分の人生は自分が歩むことが大切です。

そもそも嫌いな人や苦手な人を自分の周りに近づける必要は全く無く、自分が好きと思える人だけを自分の身近にいてもらえば良いのです

自分が楽しく平穏に生きていくために、人との距離感を考えることも大事ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました