スポンサーリンク
心の整理整頓

【歯科検診で幸福度UP⤴️】

先日、4ヶ月に1度の歯科検診に行って来ました。歯を大切にすることで、人生の幸福度を高めることができるというお話をご紹介させていただきます。
書籍紹介

書籍紹介 【いつも幸せはそばにある】 著者:たぐちひさと

身近に沢山の幸せがあることを教えてくれるありがたい本!!読み終えて本当に良い本やったなぁーと率直に思いました。幸せに生きるための考え方やモノの見方を、様々こと細かにわかりやすく伝えてくれる本です。
心の整理整頓

【親としての自分を育ててくれるのは、子供自身】

親としての自分を育ててくれるのは、親でも先生でもなく、子供自信です。
心の整理整頓

【2025年 期待しない、依存しない、執着しない、否定しない】

2025年を無事に迎えることができました。今年はどんな年になるのか?と期待を膨らませる一方、何かと不安に思うこともあるでしょう。でも、期待も不安も今は全く必要無いと思います。
お金の勉強

【2年目の新NISAも全世界株式(オールカントリー)1本で】

新NISAが2024年から運用開始となり、いよいよ2年目となります。2025年もしっかりと資産運用し、成果をあげていきたいと思います。
心の整理整頓

【言ってはだめ!人の批判や悪口】

人を批判することや、悪口を言うことは、とてもエネルギーのいることです。しかも、自分にとって何も良いことは起こらず、逆に人間関係を悪くすることもありますし、精神的にも肉体的にも疲弊してしまいます。
心の整理整頓

【開脚ストレッチで目指せピッタンコ 〜講師は竹脇まりなさん〜】

2024年12月、新たにコツコツ始めた事があります。それは、開脚ストレッチです。目標は、大きく開脚できるようになって、頭が前の床に付くぐらい柔らかくなることです。
書籍紹介

【感謝脳】著者:樺沢紫苑 書籍紹介

本当に読みやすくて面白い本でした!感謝することで、自分の生き方を変えられることを教えてくれる本です。本当にありがたい本でした。
お金の勉強

【年賀状じまいで気分スッキリ】

最近、年賀状を辞める人が多いようです。私も2024年からピタっと辞めました。辞めて良かった点と悪かった点をお伝えしたいと思います。
心の整理整頓

【「ありがとう」の力】

「ありがとう」は人を幸せにする言葉✨「ありがとう」という言葉には、感謝の気持ちを伝えるだけではなく、自分や他人を幸せにできる力のある言葉ではないかと思うようになりました。「ありがとう」のパワー「ありがとう」を言える場面がたくさんある人は、き...
スポンサーリンク